いよいよ開会した東京オリンピックの開会式で登場した「ドローン軍団」
地球儀の形からメッセージに変化していく様子が、凄すぎる!いったい何機いるんだ!と騒ぎになっていますね。
この記事では、そんな開会式のドローン軍団の映像や、会場周辺からの映像をまとめてみました。また、何機で、いくらで、どのメーカーなど気になる情報もお届けします!
【ドローン】オリンピック開会式映像まとめ!
まずは、テレビで放映されたシーンをまとめました。

ドローン軍団が作ったのは地球!




ドローン軍団の発信と帰還映像
ドローン軍団は、近くの神宮球場から発信しています。
こちらは、ドローン軍団が発信していく画像です。左下に見えるのが、国立競技場ですね。いったい何機飛んでいるのでしょうか。

こちらの画像は、無事に任務を終え、神宮球場へ帰っていくドローン軍団です。

これらの動画が投稿されたTwitterを合わせて掲載しておきます。
テレビでは映っていなかったドローンの凄いピクトグラム映像!
こちらは、各競技のイラストを2人のパフォーマーが表現していたピクログラムの最中に、上空で頑張っていたドローン軍団の動画です。
ドローンのコントロールってどうやってるの?
ドローンのコントロール制度を数センチ飛躍的に上げるRTKシステムとは?五輪の演出のドローンはGPSの精度を上げるRTKというシステムを使ってプログラム飛行してる。遠隔操縦はされていないしドローン自身の自己判断力も無い。
http://drone-workers.jp/drone-rtk-introduction/…