櫻井くん、相葉くんが出演した「三ツ矢サイダー」のCMが放映されましたね。
特に櫻井くんが描いた絵が下手可愛いとTwitterで話題になっています。
この記事は、そんな櫻井くんの下手かわいい絵に注目していきます。
三ツ矢サイダーCMの櫻井の下手かわいい絵

櫻井くんが書いたのは「最強の春サイダー」をテーマにした絵。
満開の桜の木々の中に建つツリーハウスの中で「三ツ矢サイダー」を飲むことを相葉とともに実現していくというストーリー。
ツリーハウスの中の3人がなんとも言えないですね。

昔描いた櫻井の絵

20020年に企画された「嵐を旅する展覧会」で当時櫻井が描いた絵がこちら
ずい分とうまくなりましたよね。

2015年 みんなのヒーロー「アンパンマン」。こちらは「嵐にしやがれ」で披露された櫻井翔画伯のパンケーキアートです。

2005年放映の「Gの嵐」まだ深夜バラエテイの出演していた時代ですから
随分と若い時です。画伯の予感がしますね。

ツリーハウスのモデルはある?

こちらは清春芸術村にある「茶室 徹」
2006年に完成した、建築史家・藤森照信氏の設計による茶室です。
高さは地上約4メートル。まさにこれがモデルですね。

ツリーハウスのロケ地は?
清春芸術村にある「茶室 徹」がモデルであれば、その所在地である山梨県北杜市が可能性がありますね。
いかがでしたでしょうか。
今回は、櫻井のツリーハウスの絵が下手かわいい!について、記事をまとめました。
最後まで読んで意いただきまして、ありがとうございました。